備えあれば憂いなし

【備えあれば憂いなし】

もしものことを想定してあらかじめ準備しておけば、何か起こったとしても心配ないという事。

奈良県は幸いにも、台風の直撃は少ないですが、「もし」の事を考えてある程度の準備だけはしています。

十数年前、奈良県に台風が直撃したときの記憶があるからです。

完全に台風を舐め切っていて、何の備えもしていなかったときに襲来。


【あの時準備を…】

昼前までは風が少し強い程度だったのですが、突然窓がガタガタと鳴りだし外を見ると紙のように瓦が飛んでいくではありませんか!

そのうちに、電柱が倒れ停電。

車のフロントガラスは、飛来物により破損。

せめて、懐中電灯・食料など準備しておけばと・・・。


【予兆を見る】

当時もこまめに天気予報の確認をしていれば対策を講じれたはずと。

カラダも体調を崩す前に、何らかの予兆があると思います。

それを見逃し、先送りにしていると。


ある日突然、何らかの体調不良に見舞われることもあるようです。

予兆がでたら、休養することも大事ですよ。

奈良県天理市/藤井療術院「美と健康を探求」

慢性的な≪肩こり・頭痛≫ などお任せください

0コメント

  • 1000 / 1000