気力も奪うかも? 肩コリ・首コリ

一口に肩コリといっても、急性的と慢性的があると思います。

この時期の急性的な原因としては「寒さ」です。

首筋等に冷たい風などにあたり、冷えてくると首や肩周辺の筋肉群が、

収縮してしまい頭痛や首肩等の違和感が出現することもあります。

マフラーや耳当て等で首周辺部を冷気から守ることをお薦めします。


問題なのは慢性的な肩こりです。

徐々に肩や首等の筋肉群を緊張状態に進行させます。

これッといった原因は不明ですが、日常生活における負担が大きいです。

肉体的・精神的負担等が重なり合って、酷い肩こり症状に移行するであろうと

推察されます。

治療院での整体やリラクゼーション施設などで施術を行ってもらうのも

一案ですが、継続できる肩こり等の体操も大事です。

肩コリが、緩んでくると気力も回復するかも!

奈良県天理市/藤井療術院「美と健康を探求」

慢性的な≪肩こり・頭痛≫ などお任せください

0コメント

  • 1000 / 1000