無事に生育
私の住んでいる地域も田畑が少なくなりました。
3~4年前からバッタなどが、新芽を食べつくすので
冬野菜が育てるのが難しくなっています。
農薬を使ったら害虫被害も無くなるのでしょうが、
家庭菜園で自宅で消費するものだからと思って一切使ってないのです。
9月の上旬に大根の種をまき、防虫ネットを張り成長を見守っていましたが、
無事に大きくなり土替えも出来ました。
ネットを外して少々葉を食い荒らされても大丈夫な状態に!
白菜はまだポットから移植しただけなので、防虫ネットで守っています。
私の住んでいる地域も田畑が少なくなりました。
3~4年前からバッタなどが、新芽を食べつくすので
冬野菜が育てるのが難しくなっています。
農薬を使ったら害虫被害も無くなるのでしょうが、
家庭菜園で自宅で消費するものだからと思って一切使ってないのです。
9月の上旬に大根の種をまき、防虫ネットを張り成長を見守っていましたが、
無事に大きくなり土替えも出来ました。
ネットを外して少々葉を食い荒らされても大丈夫な状態に!
白菜はまだポットから移植しただけなので、防虫ネットで守っています。
0コメント